7月下旬のご予定
7/21 お席たっくさん空いてます 7/22 ほぼ満席.お問合せください 7/23 休み( […]
7/15 お席空いております
7/16 日曜ですが営業です!
7/17 店休日
※肉の熟成方法を根本的に変更しまして、更に美味しくなりました。
熟成の効果を特に発揮するのが、写真のハリスランチのアンガス牛サーロイン
この撮影の2日後にしっかり白カビも付着しました。
是非お試しください!!
いけだ牛や熊本あか牛もこの熟成方法ですが、褐毛和種にはナッツのような熟成香はそぐわないと思うのでカビ付けまでの熟成はしておりません。
欠品中ですが、門崎丑牧場の黒毛経産牛が入荷次第、長期熟成に挑戦します!
[ムール・フリッツ]
ムール貝のワイン蒸しとフライドポテト始まりました。
コロナからのヨーロッパのインフレ、ウクライナ問題での航空輸送費の爆上げで
モン・サン・ミシェルやイタリアのムール貝が高級品となってしまい、仕入れるのを止めておりました。
そこへ素敵な案内が!
オーストラリア産の活けのムール貝が入荷しました。
オーストラリアのトップレストランでも使用されているクオリティ。
先程試食の為、炭火で焼いてみましたが、甘みを感じる濃厚さ+身も柔らかで美味いですよー
1人で20〜30個位余裕で食べられます!
500g(1〜2人前) ¥3800
1000g(2〜4人前) ¥6800
※毎週金曜入荷予定です。どれだけ活けの状態を保てるか分からないので、水曜.木曜辺りは提供が難しいです
6/24 カウンターと20時以降でしたらテーブルもご用意出来そうです
6/25 店休日
6/26 月曜営業ですが貸切
☆カレ・ダニョー(アイルランド産仔羊)
と
☆キントア豚(旧名バスク豚)
仔羊はお客様の要望によりスポット入荷
キントア豚はビゴールの代替品で仕入れました
先日もお伝えしましたが、キントア豚はとーーっても高価です
(この肩ロース1本で高価なビゴールが約2本、金華豚なら約6本仕入れられます)
価格をどうしようか非常に悩みます…
今のメニューで1番高いお肉となりますが、なんとか手の出せる範囲に頑張ります!
至高の豚肉ですので、ご興味あれば是非!
と、首を長くして待ってた方々、お待たせしました。
夏鹿始まります(27日〜)
#GURECO #八王子GURECO #八王子ステーキ #八王子肉料理 #八王子自然派ワイン #ステーキ #自然派ワイン #八王子ワイン #八王子グルメ #八王子ディナー #八王子ランチ #いけだ牛 #銀の鴨 #ビゴール豚 #金華豚 #アイルランド産仔羊 #ブルターニュ産仔牛